量産ハンターのステータス |
![]() DEX−AGI>LUK>INT AGIとDEXだけでなく、LUKとINTにも少し振る型。弓ダメ、ASPDは二極には劣りますが、LUKによる自動鷹の発動、INTによるDS回数の増加などで、総合的な戦闘力は高くなります。柔らかい敵から硬い敵まで、汎用的に戦えます。 ![]() ・DEX
DEXは10毎にATKボーナスがつくので、補正集中込みで10の倍数になるように調整します。量産はDEXはカンストせず、最終的に補正集中込みで130〜140が理想。 ・AGI
量産は他のステ(LUK、INT)に振るので、AGIカンストは控えたほうがいいです。最終値は、必要ステポイントが上がる91、集中の繰り上がりが増える94で止めるのがおすすめ。 ・LUK
鷹を飛ばすためのステ。LUK30くらいで結構飛ぶようになります。グロリアを合わせればかなり飛びます。LUK5毎にATKにボーナスがつくので、できれば5の倍数でとめるといいです。ボーナスと言っても1なのでそれほど気にすることはないですが。 ・INT
INTを振ることでSP回復力を高め、スキルを多用できるようになります。最終値は6の倍数に調整します。プリと組むことが多い場合はブレスも考慮すること。20くらいあればいいと思います。 ![]() 頭装備がミストレス王冠なのでちょっと特殊。プリとのペア狩りが多いのでINTはブレス込みで6の倍数になるようにしています。 ![]() 余りポイントは悩み中。望遠鏡外してDEX1上げようかとも思ってます。 矢りんご装備ならこんな感じ。 ![]() これも余りポイントは悩むところ。望遠鏡外してDEX1振りたいかも。 ![]() 管理人のステータスの振り方と、そのとき行き始めた狩場。Fleeは木琴装備時の値です。
AGIとDEX、どちらかに偏って振るのはおすすめしません。AGIとDEXがある程度高くなったら、補助ステのLUKとINTを完成させます。鷹が飛びDS回数も増えるので殲滅力が上がります。次にFlee確保のために少しAGIを上げてから、DEX完成までひたすらDEXに振ります。完成したら最後にAGIを振って完成です。ソロで狩ることが多い場合は先にAGIを完成させます。補助ステのLUK、INTは早めの完成をおすすめします。必要ステポイントが少ない割りに、振ればかなりの殲滅力増加につながります。LUK、INTを完成させたら、ソロならAGIから、PTならDEXから完成させていくといいです。また、ソロでもアンクル狩り(窓手など)がメインの場合はDEXからの方がいいでしょう。GD、亀島、監獄などガチで戦う狩場がメインならAGIで。 |